全身脱毛の観点からクリニックを選ぶ

脱毛(男性)

全身脱毛の効果について

男性脱毛のコラムとなります。

脱毛する際は、クリニックとサロンのどちらかを選ぶことになります。どちらを選ぶかで脱毛効果も変わってきます。

もし脱毛効果を重視するなら痛みは強くなりますがクリニックを選ぶようにしてください。

クリニックは医療機関のため、医師免許がなくては扱えない強力なレーザーで脱毛することができます。

強いエネルギーを使うことで、ムダ毛の再生の原因になる毛乳頭や毛母細胞を破壊して、二度と毛が再生しないようにします。

少々痛いのが難点ですが、脱毛効果はバツグンです。

対してサロンは、エステティックサロンの位置づけです。

医師法第17条に違反するため毛根部分を破壊することはできません。

医療レーザーよりも弱い光エネルギーでダメージを与えて、ムダ毛が生えにくくするようにします。

肌に優しいものの、脱毛効果はクリニックに劣ります。

ただし、サロンであれば敏感肌の方や痛みに弱い人でも安心して脱毛できます。

あなたの肌質によってどちらを選ぶか考えるといいでしょう。

メンズ全身脱毛の効果が出る回数は?

メンズ全身脱毛で効果が出るおおよその回数は以下の通りです。

医療脱毛施術(クリニックでの施術)をしたら2~3ヶ月は期間を空けなくてはいけません。

サロンの場合は2週間位の感覚で期間を開ければよいです。

脱毛が完了するまで、クリニックで1~2年、サロンで2~3年はかかると覚えておきましょう。

注意したいのは、全身を1回脱毛するのに何度も通う必要があることです。

脱毛施術は時間がかかります。

そのため1回の施術で上半身だけ、下半身だけと決められていることが多いです。

何度も通うことになるので、できるだけ近いところを選んだ方がいいでしょう。

ちなみに脱毛サロンであれば、1回の施術で全身を脱毛してくれるところもあります。

仕事やプライベートの関係で通う回数を減らしたい人は、丸ごと全身脱毛できるサロンも検討してみてください。

無料カウンセリングへ行ってパッチテストを行うと痛みがわかりますので是非、色んな脱毛サロンへ行かれて体験してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました