
こんにちは。
EDの原因は「動脈硬化」の可能性も!?
ほっておいてはいけないEDは?
あたなの ED 、動脈硬化が原因かもしれませんよ。
ストレスが多いから、とか、たまたま
うまくいかなかった、とかで
「いずれはよくなるだろう」と 安易に考えていては、
後々、大変なことになるかもしれません。
あれ? と思ったときにはちょっとだけ勇気をだして、
お医者様に相談してみてくださいね!
【EDの原因】
ED になる原因は、「4つ」と言われています。
1:動脈硬化の進行や、神経に障害がある
加齢に伴うものであれば、動脈硬化
(=血管が硬くなる症状)が原因と考えられます。
動脈硬化になると、血管が十分に
広がらないばかりか、血液の循環が悪くなります。
そのために 陰茎海綿体にも十分な血液
が流れ込めず、EDが起こりやすくなります。
糖尿病や高血圧、高脂血症などの生活習慣病
の人では、血管に大きな負担がかかるので、
動脈硬化が進行していることがあります。
喫煙や過度の飲酒も同じ理由で、
EDを起こす原因と考えられます。
そのほかに、脳出血、脳腫瘍、脳外傷、
脊髄損傷、パーキンソン病、アルツハイマー
などの神経が傷害される病気や、
陰茎海綿体の血管や神経を損傷する
ような手術や外傷、一部の泌尿器系の
病気も EDが起こりやすくなります。
50歳代に多いです。

2:精神的なストレスがある
精神的なストレスがあると、神経の性的な
興奮がペニスに伝わりにくいので、
EDが起こりやすくなります。
その原因はさまざまです。
・仕事の重圧
・たまたま性交がうまくいかなかった思い出
・子供を望んでいるパートナーのプレッシャー
などなど。 このタイプのEDは、
「また失敗しちゃうのでは。。。」という不安が、
さらに大きなストレスとなり、
結果的にEDを悪化させることもみられます。
30歳代、40歳代に多いです。

3:動脈硬化の進行や神経に障害があり
精神的ストレスがある
動脈硬化の進行や神経に傷害があるという
原因だけ、精神的ストレスが原因だけ、
ということは少なく、どちらの要素も
合わさった、混合タイプの方が
多いと考えられています。
特に、糖尿病や高血圧、外傷などに精神的ストレスが
加わって、EDになっているということが多いです。
50歳代、60歳代に多いです。
4:特定の薬剤を服用している
一部の種類のお薬には、EDの原因となるものがあります。
・中枢神経に作用するもの
解熱・消炎鎮痛・抗不安薬・抗うつ薬・抗けいれん薬
・抗精神病薬・睡眠薬を含む向精神薬
・末梢神経に作用するもの
筋弛緩薬・ 鎮けい薬・麻酔薬・抗コリン薬
・循環器系に作用するもの
不整脈治療薬・利尿剤・降圧剤・血管拡張剤・高脂血症用剤
・消化管に作用するもの
消化性潰瘍治療薬・麻酔薬・抗コリン薬・鎮けい薬
EDになる原因は、「病気から」「ストレスから」
「病気とストレスの混合型」「服用している薬」 の4つです。
一番怖いのは「病気から」のもの。
なかなか人に相談しにくい悩みですが、
あなたのこれからのハッピーライフのために、
ちょっとだけ勇気をもって
お医者様に相談してみてくださいね!
コメント